シャープもソニー製の電池を回収
シャープも電池2万8千個回収 ソニー製計774万個に
(10/14 00:23)
ソニー製のリチウムイオン電池が発火した問題で、シャープは13日、自社ノートパソコンに搭載するなどした電池2万8000個を自主回収し無料交換すると発表した。富士通も同日、回収対象が従来5万1000個増えると発表。回収の対象となるソニー製電池は累計約774万個となった。
シャープもソニー製のリチウムイオン電池を回収するそうです。
これで、ソニーのバッテリーのリコールはデル、アップル、レノボ、東芝、富士通、日立、シャープに成りました。
本家本元のVAIOはまだなんでしょうか?

ソニーのバッテリーの爆発炎上に就いては、Shu's Blog で扱ってたんですが、Anhur's Blog で扱う事にしました。

Shu's Blog でのソニー製のリチウムイオン電池の爆発炎上に就いての関連記事は、ソニー全世界でPC電池リコール 空前の規模に、Dell のラップトップが爆発炎上、パソコン炎上中、ソニー製電池リコール、アップルもソニーのバッテリーをリコール、ソニーVAIOノートも炎上、 日本でもアップルのパソコンが出火していました です。
少し気になったんですが、日本のメーカーの回収する数が、海外メーカーに比べて極端に少ないんですが、日本のパソコンはあんまり売れてないんでしょうか?

それとも、最後に世界のソニーが驚かせてくれるんでしょうか?

最後に、お約束ごとみたいな物ですが、一応言っておきますね。

次の機会が有るのかどうか知りませんが、この機会に著作権ビジネスから足を洗う事をお勧めします。

どうも著作権絡みには魔物が住んでいる様です。

No comments:
Post a Comment