Showing posts with label 朝鮮半島. Show all posts
Showing posts with label 朝鮮半島. Show all posts

Friday, December 28, 2007

激動の2008年に成りそうです

来年は北京オリンピックの予定(私は開催すら不安視してるんですけど・・・ )で、北京オリンピックまでは中国の経済も何とか持つだろうと思っていましたが、なんかやばそうです。

最悪の展開に近づきつつある中国経済
2007/12/27(木) 16:53:47更新
グローバル投資のポイント 第83回-村田雅志

  12月25日付けのフジサンケイビジネスアイは、中国金融当局が、金融引き締め策として厳しい融資規制を実施した結果、資金繰りなどに支障が生じる日系企業が相次いでいると報じています。記事は、日本貿易振興機構(ジェトロ)広州事務所への取材をもとにしているようで、資金調達面で影響を受けた日系メーカーは広州で2―3割に達したとしています。

政治家もマスコミも「これからは中国だ!」と煽っていましたが、マスコミに踊らされるとロクな事が有りません。 eusa_doh
大体、10億の市場なんか出来る訳が有りません。 liar
日本企業は大丈夫でしょうか・・・ eusa_think

そして、台湾に取ってはオリンピック前は大チャンスです。 biggrin
不安なんですけど、応援しています。 thumbsup

北朝鮮の核問題もちょっと大詰めです。

そして、韓国は経済も危ないですけど、国防でも米国に見放されています。 mrgreen

韓米同盟軍事協助本部の創設、一転白紙化へ

【ソウル26日聯合】韓国と米国は戦時作戦統制権の韓国移譲に関連し、軍事協力体系を強化する目的で軍事委員会(MC)の下に「同盟軍事協助本部(AMCC)」を設けるとしていたが、これを中止する方針を固めたことが分かった。軍関係者が26日に明らかにした。

<中略>

 ある軍消息筋はこれに関連し、米国側がAMCCの設置は「新たな機構を設置するという感覚を与える可能性がある」として反対していたと伝えた。米軍が、今後は純粋な韓国軍支援体制に変化していくという意志を明確にした措置だと説明する。しかし韓国側は、2012年4月に作戦統制権が韓国側に移譲されると同時に解散する連合軍司令部に代わる象徴的な機構があってこそ、制度的な緊密性を確保することができると主張しているという。

自分の都合で勝手な事ばっかり言っていては、誰からも相手にされません。 mrgreen

そして、プーチン皇帝のロシアはファシズム化しそうな勢いです。 blue

パキスタンでも年末に物騒なニュースです。 Sad_B

ブット元首相暗殺・パキスタン、民主化に混乱も
 【ニューデリー=小谷洋司】パキスタンの首都イスラマバード郊外にあるラワルピンディで27日、野党指導者ベナジル・ブット元首相(54)の選挙集会を狙ったテロ事件があり、ブット氏は死亡した。爆発などにより少なくとも15人が死亡、50人以上が負傷したもよう。来月8日に総選挙を控える中での野党指導者の暗殺でパキスタンの政情は一気に緊迫化、核保有国である同国の民主化プロセスの混乱は域内の安全保障にも影響しそうだ。

パキスタンは核保有国で、テロリストがいっぱいですから心配です・・・ blue

米国の経済もサブプライム問題で瀬戸際です。

2008年は何が有ってもおかしくない激動の年に成りそうです。 Predict

Friday, December 21, 2007

逮捕されるのは現大統領 or 次期大統領?

大統領当選の李明博氏、BBK特検法は依然「関門」

【ソウル20日聯合】ハンナラ党の李明博(イ・ミョンバク)氏がBBK事件への関与疑惑を乗り越え第17代大統領選挙に当選したが、BBK特別検事導入法という関門はまだ残っている。李明博氏に事件関与の疑いなしとの判断を下した検察の捜査結果に反発し、大統合民主新党などが提出した「李明博氏のBBK事件関連疑惑などに関する特別検事導入法案」が国会を通過し、政権引き継ぎの期間中、特別検事捜査が並行して行われるためだ。当選者に対する初の特別検事捜査が行われる場合、当選者の出頭や起訴、裁判が可能なのか、また就任前の起訴・裁判などで当選者としての立場に影響が出るかが注目される。

李明博が大統領選挙に当選して、現大統領の盧武鉉が逮捕されるのが確定したかと思ったんですが、まだ、次期大統領の李明博が逮捕される可能性も有るみたいですね。 hmmlaugh

韓国は離れて見ていると面白いです。 mrgreen

Thursday, December 20, 2007

韓国大統領に李明博

韓国大統領に李明博氏=10年ぶり保守政権誕生-日米協調外交に転換へ
12月20日1時1分配信 時事通信

 【ソウル19日時事】任期満了に伴う韓国大統領選挙は19日、投開票が行われ、保守系最大野党ハンナラ党の李明博候補(66)が与党系勢力・大統合民主新党の鄭東泳候補(54)らに大差をつけ、当選した。金大中前大統領以来続いた革新政権に代わり、10年ぶりに保守政権が誕生することになる。

ふざけた公約を掲げていましたが、李明博候補が韓国大統領に当選したみたいです。

韓国では恒例ですが、盧武鉉は逮捕されるんでしょうか?
北朝鮮関係で何か出て来る事を期待してます。 thumbsup

 新大統領の就任式は来年2月25日に行われ、任期は5年。李明博氏は「実利外交」の面から日米など国際社会との協調を外交政策の基軸に掲げており、盧武鉉政権の対北朝鮮融和路線にも一定の軌道修正が図られそうだ。

北朝鮮を空爆する事に成った場合は邪魔をしない様にして下さい。 wink

 李明博氏はハンナラ党本部で「危機にある韓国経済を再生させる。国のために最善を尽くす」と述べ、勝利を宣言した。

韓国経済の破綻は避けられないと思います。 mrgreen

一方、鄭氏は党本部で「国民の選択を謙虚に受け入れる。期待に沿えず申し訳ない」と述べ、敗北を認めた。 

最後にまた何かやらかすんじゃないかとまだ期待、いや、心配してますけど、お笑いのセンスは抜群でした。 byebye

刑務所は寒いかもしれませんが、ユニフォームは似合うと思います。 mrgreen

Tuesday, December 18, 2007

来年の初めにも北朝鮮の空爆?

朝鮮、アメリカの強硬勢力に「理性」を求める
2007-12-17 16:21:13

 朝鮮の「労働新聞」は17日付けで、アメリカの強硬な勢力に対して、「冷戦の考えや朝鮮を敵視する意識を放棄し、現在の状況を冷静に見て理性的に行動するよう」求める論評を発表しました。

北朝鮮の辞書に理性と言う言葉が有るとは思いませんでした。 hmmlaugh

やっぱり、この前の親書は最後通牒だったんでしょうか?
下の記事の様に、プレッシャーがきつく成って来ています。 thumbsup

スリランカ 反乱軍用武器を積んだ北の船舶, 相次いで撃沈"
スリランカ反乱軍の武器を輸送しようとしていた北朝鮮船舶6隻が、2月28日から10月末までにスリランカ政府軍に発覚し、撃沈されたことが分かった。

ボイス・オブ・アメリカ(VOA)放送が15日(現地時間)、船体の長さが約76mのこれらの北朝鮮船舶には、中国産の大砲と弾薬、その他に軽武器と小型火器が積まれていて、北朝鮮の船員のみならず、'タミールエラム解放の虎'の反乱軍も乗っており、全員死亡したと聞いていると、テロ問題に精通した消息筋の言葉を引用して報道した。

更に、北朝鮮は船舶6隻の撃沈で約2億ドル相当の損害を被ったが、当時タミール反乱軍側から手付け金を渡されていたのかは明らかではないとVOA放送は報道した。

この消息筋はスリランカ海軍が、北朝鮮の船舶を撃沈することができた理由について、"アメリカが事前に船舶の位置に関する情報をスリランカ政府に提供"したためだと伝えた。

テロ支援国家の指定解除は夢のまた夢の様です。 mrgreen

年内に既存の核計画に関する完全な申告が無ければ、来年の初めにも空爆までは有りそうです。

Sunday, December 16, 2007

北朝鮮支援、日本の金で~韓国・李明博候補

北朝鮮支援、日本の金で~韓国・李明博候補
<12/15 9:50>

 19日に投票が行われる韓国の大統領選挙で、当選が有力になっている李明博候補は14日夜、北朝鮮の国民の生活を改善するための財源について、日本から北朝鮮への経済協力金などで賄う考えを明らかにした。

何で韓国の大統領候補が日本からの援助を公約しているんでしょうか? liar
彼らには人の物と自分の物の区別が付かない様です。 mrgreen

 李明博候補は、北朝鮮が核を放棄すれば、国民一人あたりの年間所得を3000ドルまで向上させると公約している。この財源について、李候補は14日夜、SBSテレビの番組で「国際機構と日本が協力して400億ドルを出します」と述べ、日本と北朝鮮が国交を正常化した際に支払われる経済協力金を、主な財源として描いていることを明らかにした。

北朝鮮が核を放棄しても拉致問題が解決しない限り国交が正常化される事は有りません。 mad

それに、大統領候補ともあろう人が知らない様なので言っておきますと、日本は戦後補償のお金として韓国に北朝鮮の分も支払い済みです。 naughty
ですから、韓国が日本から受け取ったお金で北朝鮮への経済協力を行うべきです。

二重取りはいけません。 hand

Saturday, December 08, 2007

北の偽造たばこ、その名も「NISE(ニセ)」

その名も「NISE(ニセ)」 北の偽造たばこ
2007.12.8 19:46

 安定供給に入っている偽たばこ10工場。稼働を停止した覚醒(かくせい)剤2工場-。北朝鮮が外貨獲得を偽たばこ密造にシフトさせ、年600億~800億円の不正利益を上げているとみられる実態が判明した。偽たばこ密造という「国家犯罪」の背景には、北京五輪を控え、偽たばこの取り締まりを強化した中国からの技術と資材の流出や、台湾での日本たばこの人気がある。一方、捜査当局は「北は薬物密造をあきらめてはいない」と警戒の手を緩めてはいない。(桜井紀雄)

 ■国家的に関与

 「まずくて吸えない代物だった」

 偽たばこの実態を調べている日本の捜査当局者は中朝国境地域などで偽のマイルドセブンやセブンスターを入手した。タバコの葉の密度が粗く、巻紙の吸い口に細かく開いた空気穴がないなど、作りも雑で一見して偽物と分かった。日本製を吸い慣れた人間にはおいしい一服とはいかなかった。

 売人は「北朝鮮で製造されたもの」と話した。アルファベットで「NISE」(ニセ)と書かれた模造品まであった。

偽物と明記している辺りは中国よりも遥かに良心的です。 hmmlaugh

因みに私はちっちゃな頃から「セブンスター」です。 smoking

Friday, December 07, 2007

北朝鮮に最後通牒?

米大統領が金総書記に親書 非核化申告の必要強調
2007年12月07日03時21分

 北朝鮮の朝鮮中央通信は6日、ブッシュ米大統領が金正日(キム・ジョンイル)総書記あてに親書を送ったと伝えた。ヒル米国務次官補も同日、先に訪朝した際に朴宜春(パク・ウィチュン)外相に渡したことを滞在先の北京で記者団に確認した。米ホワイトハウスによると、完全な核計画申告への取り組みを求めた内容。ブッシュ大統領が金総書記に親書を送ったのは初めてという。

まだ、やってたんですか・・・
最近は忘れていました。 mrgreen

 日本政府関係者によると、金総書記あての親書の内容は、米政府から事前に日本側に伝えられていたという。同関係者は親書の趣旨を「北朝鮮に対し、核計画の完全な申告がないと物事は進まないとクギを刺したものだ」と説明した。

シリアへの核支援の証拠でしょうか? eusa_think

Israelis hit Syrian ‘nuclear bomb plant’
December 2, 2007
ISRAEL’S top-secret air raid on Syria in September destroyed a bomb factory assembling warheads fuelled by North Korean plutonium, a leading Israeli nuclear expert has told The Sunday Times.

Professor Uzi Even of Tel Aviv University was one of the founders of the Israeli nuclear reactor at Dimona, the source of the Jewish state’s undeclared nuclear arsenal.

“I suspect that it was a plant for processing plutonium, namely, a factory for assembling the bomb,” he said. “I think the DPRK [Democratic People’s Republic of Korea] transferred to Syria weapons-grade plutonium in raw form, that is nuggets of easily transported metal in protective cans. I think the shaping and casting of the plutonium was supposed to be in Syria.”

極東だけなら米国は出来るだけ関わりたくないのだと思いますが、中東に核を拡散させるとそうは行かないので、最後通牒かもしれませんね。 mrgreen

Wednesday, July 25, 2007

Poor North Korea

北、ベルリンの大使館を貸し出し なりふり構わず維持費捻出
7月24日8時1分配信 産経新聞

 在ベルリン北朝鮮大使館が敷地内の2棟の建物のうち、1棟をドイツの民間企業などに賃貸しする異例の事態が続いている。冷戦時代、東西スパイ合戦の拠点だった“白亜の巨城”も、膨大な維持費がかさむだけの存在となり、体面を損なってでも賃料を稼いで維持費を捻出(ねんしゅつ)せざるを得ない苦しい台所事情がみてとれる。

rofl
日本の朝鮮総連も差し押さえられていましたが、もう、ボロボロですね。 lol
経済制裁を強めていくべきです。 thumbsup

 賃料は1平方メートル8ユーロ(約1400円)と、各国大使館が集中するブランデンブルク門南方のこの地区(10~15ユーロ)では破格だ。一等地にありながら、建物の建設が70年代前半と古いことに加え、「北朝鮮がいい印象を持たれていないという事情を大使館側が勘案した結果」(不動産業者)とも指摘される。

日本でも寄生虫扱いをされていますが、ドイツでも同じなんですね。 mrgreen
北朝鮮も忌み嫌われているという自覚は有る様です。 lol

 小部屋の賃借なら敷金が不要で、若手経営者の起業場所として最適だ。ただ、建物の窓からは「偉大な首領、金日成同志は永遠に私たちと一緒にいらっしゃる」と書かれた北側建物の巨大看板が見え、「顧客に驚かれる」(関係者)という難点はある。

こんな場所で起業するのは不吉だと思います。 mrgreen

Tuesday, July 24, 2007

左翼は基本的なルールを理解していない

北朝鮮はまだ日本の一部だと思ってないか?


北朝鮮メディアが安倍首相退任促す論評
 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は23日、参院選を控えた安倍政権が、赤城徳彦農相の事務所費問題で「さらに苦境に陥った」と指摘、「安倍一味(政権)は腐敗政治と決別し、自ら権力の座から退くのが良いだろう」と退任を促す論評を掲載した。

 北朝鮮メディアが日本の首相の退任を求める論評を出すのは異例。北朝鮮指導部の安倍政権に対する厳しい認識を反映しているとみられる。北朝鮮メディアが赤城農相の事務所費問題を取り上げるのも初めて。

南北朝鮮や中国、左翼やリベラルは自分が何処に所属しているのかが理解出来ませんconfused

北朝鮮の場合は国家の仕組みや国際社会のルールが全く理解出来ていません。
中国の内政干渉も同じです。

左翼やリベラルが子供じみた主張を繰り返すのも、基本的なルールを理解していないからだと思います。

Monday, July 23, 2007

我々は重油を食べる寄生虫ではない

北朝鮮が軽水炉要求、今後の最大争点に - via The Chamber of Secrets
特集北朝鮮の核実験

 韓国の聯合ニュースによると、18~20日に6か国協議首席代表会合に出席した金次官は21日、帰国前に北京空港で記者団に、「いま我々が論議しているのは、既存の核計画、すなわち寧辺の核施設の稼働を中断、無能力化し、究極的に解体することだ。そうしようとするなら、軽水炉が提供されなければならない」と明言。さらに、「我々がすることは明白だが、もう一方は準備が足りないようだ」と米国などの姿勢を批判した上で、「核兵器(問題)解決の基本は重油でなく、我々は重油を食べる寄生虫ではない。(敵視)政策を変えよということだ」と述べた。

rofl
「食い物もよこせ」と言ってるんでしょうか? hmmlaugh

Fenrir wrote.
自分達の事が有る程度は解ってるやないか・・・ lol

だが、北朝鮮を例えるのに、「寄生虫」では可愛すぎだと思う。
関わった人間を不幸に陥れる疫病神だ。 mrgreen

世界中から寄生虫の様に忌み嫌われている事を薄々は感じているのかもしれません。 mrgreen
彼らに関わってはいけません。 hand

Thursday, July 19, 2007

4カ国協議で良いと思います

北、安倍首相在任中は日本との対話拒否=朝鮮新報

 北朝鮮の高官は、安倍晋三首相が在任している間は日本との対話を拒否する方針であることを表明した。在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の機関紙「朝鮮新報」が17日、報じた。

<中略>

 昨年9月の就任以来、安倍首相は北朝鮮のミサイル発射や核実験に対し制裁を強化するなど、強硬な対北朝鮮政策を執っている。

自民党は参院選での苦戦が各マスコミで報じられていますが、北朝鮮からの援護射撃でしょうか? mrgreen

日本はロシアの外交を見習うべきです。

6カ国協議:「米朝中心」際立つ 4カ国承認役に
 【北京・笠原敏彦、西岡省二】約4カ月ぶりに再開した北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議は、米国と北朝鮮の2国間で主な交渉が進み、日中韓露の4カ国がそれを支える「米朝プラス4カ国」の構図を鮮明にしている。この流れは、マカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア(BDA)」の北朝鮮資金返還問題という2国間問題の解決に向けて米国が譲歩を重ねる中で定着した。米朝中心を象徴するかのように、ロシア代表が夏休みで欠席する中で協議は始まった。

<中略>

 今協議では露首席代表のロシュコフ外務次官が欠席し、ラフマニン特命大使が代役を果たしている。夏休みが理由の異例の欠席は、「米朝中心」で進む協議の現状を反映したものと言えそうだ。

日本代表も、「子供の授業参観の為に欠席します」で良いと思います。 mrgreen

Saturday, July 07, 2007

朝鮮半島は離れて見ていると面白い

【社説】在韓米軍の撤収なしに核放棄はないという北朝鮮

 北朝鮮軍縮平和研究所の韓成烈(ハン・ソンリョル)代理所長は4日、ロンドン所在のシンクタンクであるチャタムハウスで演説を行い、「韓半島(朝鮮半島)の非核化は米軍撤退などを通じ、米国が敵対的な措置を中止し、(米朝が)同時に核廃絶のための措置をとってこそ可能となる」と語った。韓所長はわずか数カ月前まで国連駐在北朝鮮代表部の次席大使を務め、米国で北朝鮮のスポークスマンともいえる立場にあった。その韓所長が在韓米軍が撤収しなければ核は放棄できないと語ったことで、北朝鮮が今後この問題を本格的に持ち出してくる見込みが高まった。

米国自身は韓国からの早期撤退を望んでいたのを韓国に泣きつかれて延ばした経緯が有るので、それで朝鮮半島が非核化されるなら大喜びだと思います。 biggrin
在韓米軍は人質に取られているのと同じですから、有事に備えて在韓米軍は撤退させたいだろうと思います。

意味不明なのは韓国です。 mrgreen
当然そうだろうと思いましたが、先日の新型短距離弾道ミサイルも韓国向けだったそうです。

北朝鮮が新型弾道ミサイル 短距離、発射実験に成功
 【ワシントン6日共同】ローレス前米国防副次官は6日の退任会見で、北朝鮮が従来のスカッドミサイルよりも高性能の新たな短距離弾道ミサイルを開発、発射実験にも成功したと述べ、強い懸念を表明した。射程は120-140キロで、韓国が標的という。AP通信が伝えた。

韓国から北朝鮮への重油の援助はこのミサイルの燃料でしょうか?
韓国は太っ腹です。 lol

朝鮮半島は離れて見ていると面白いです。 mrgreen
出来るだけ関わってはいけません。