道警巡査長、暴力団の個人情報流出
北海道警は19日、稚内署刑事課の男性巡査長(31)のパソコンから、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を通じて、約560人分の個人情報を含む捜査情報がインターネット上に流出したと発表した。
相変わらず Winny は警察で流行っているみたいです。

警官の Winny での情報流出に怒るのも、覚えの悪い猿に調教している調教師みたいで疲れました。

道警監察官室によると、流出したのは昨年春ごろに作成された地元の暴力団組員やその家族、知人計約400人分の氏名、住所、犯歴などの情報のほか、巡査長の友人約160人分の住所録、2件の窃盗事件の証拠品目録など。今月17日、ネット上に流出しているのが確認された。
警察の処分は甘いですけど、暴力団の方はどうなんでしょう?
暴力団も同類で仲間みたいなもんですから、別に暴力団の個人情報を流出しても問題無いんでしょうか?

警察と暴力団のどちらからかは分かりませんが、見せしめに、簀巻きにされて自殺で処理されれば、警官の Winny での情報流出も少しは減るんじゃないかと思います。

No comments:
Post a Comment