現実を受け入れられない人の為のネットワークを
総務省は、インターネット上のポルノ画像や残虐映像など青少年に有害な情報を法律で初めて規制する方針を決めた。ネット時代に対応して制定する「情報通信法(仮称)」の中で、ブログや掲示板の情報発信に「青少年の保護」「人間の尊厳の尊重」を求めることを明記する。罰則は設けないものの、プロバイダー(ネット接続業者)、検索エンジンなどの業界は自主規制のルール作りを迫られる。
マスコミを使って情報を操作する手法をネットにも適用したいのだと思いますが、無理だと思います。
また、有害サイトの根絶も不可能です。
総務省はネットでの「表現の自由」にも配慮し、同法そのものには罰則は付けないが、自治体がこの法律を根拠に条例で罰則を設けることは容認する。同省の研究会「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」(座長・堀部政男一橋大学名誉教授)が年末にまとめる最終報告でこの方針を打ち出し、同省は年明けから具体的な法案作りに着手する。
日本はインチキ国家ですが、馬鹿な誤魔化し方は止めるべきです。
「表現の自由」に問題が有ると思っているのに、自治体にそれを勧めています。
無理の有る事をしようとするよりも、現実を受け入れられない人の為のネットワークを構築して、バラ色の世界を見て貰う様にする方が現実的だと思います。
No comments:
Post a Comment