朝日新聞より読売新聞等の方がクォリティが高い?
朝日新聞社の写真記者による記事盗用問題は6日、編集局長の更迭という事態に発展した。
同社では2005年7月、NHKの番組改編報道に関する社内資料が月刊誌に流出したことが発覚。同年8月には長野総局の記者が田中康夫知事(当時)に対する取材メモ捏造(ねつぞう)問題が発覚して、それぞれ編集局長が更迭されており、不祥事による編集局長更迭は一昨年以降、これで3人目となる。
マスコミがよく使う、「組織の体質の問題」じゃないかと思います。

社内調査によると、丹羽記者が昨年4月に新潟総局駐在になった当初は、朝日新聞の過去の記事などを参考に記事を書いていたが、今年1月ごろから、読売新聞など他紙の記事を見て書くようになったという。
朝日新聞の記者も「朝日新聞より読売新聞など他紙の方がクォリティが高い」と思っているという事でしょうか?

No comments:
Post a Comment