取り調べ室にはカメラの設置を
福島県警郡山署は4日、器物損壊容疑で1月27日に逮捕した同県郡山市、自営業の男性(30)をアリバイが判明したとして釈放した。
男性は9日間、身柄を拘束されていた。
同署によると、男性は昨年11月11日未明、市内の雑居ビル2階の踊り場にある分電盤の扉に油性ペンで落書きをした疑いで、知人の衣料品店店長(25)とともに逮捕された。
落書きもどうかと思いますが、下らない事で逮捕されて、9日間も拘束されるんですね・・・

Banksy みたいな落書きだったら、大好きですけど・・・

同署の蓮沼真一副署長は「男性と家族にご迷惑をおかけしたことに対しおわび申し上げる。自白の強要などはなかった」と話している。
元記事の方に「男性は否認していたが、一度は容疑を認めた」と有りますが、取り調べ室にはカメラの設置を義務づけた方が良いと思います。
この冤罪は酷いと思いましたけど、最近は誤認逮捕、冤罪が多い様な気がします。

No comments:
Post a Comment